JALED Web アーカイブ

北海道支部 フルハーネス型墜落制止用具特別教育のご案内


なにかと話題になっています、フルハーネスタイプの墜落制止用器具ですが、すでに2019年2月から新しい省令等が適応されはじめています。

フルハーネス型墜落制止器具の着用条件、特別教育の受講対象、改正点、罰則等を添付いたしますので、自分はどういう立場で、どのような講習を受ければよいかご確認ください。

【参考】FH着用義務と特別教育に関する全照協の指針.pdf(364KB)

【参考】厚労省作成FH法改正リーフレット.pdf(1077KB)

【参考】労災事故発生時に生ずる恐れのある罰則について.pdf(237KB)


このたび北海道支部でも、全照恊さん主催の特別教育に協力させていただき、北海道にて「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」を4月5日に開催することとなりました。
協会員は、リーズナブルな受講料になっておりますので、この機会に是非受講していただきたくご案内いたします。
BFH特別教育ご案内書(北海道).docx(37KB)
@19.04.05北海道地区FH特別教育受講申込書.docx(26KB)


また、前日の4月4日には「足場の組立等特別教育」も開催予定であります。
まだ受講されていない方がおられましたら、この機会に是非受講ください。
B19.04.04北海道地区足場講習会ご案内書.docx(32KB)
@19.04.04北海道地区足場特別教育受講申込書.docx(18KB)
ページの先頭へ