「安全講習会」開催のご案内
(公社)日本照明家協会では、昨年度より「安全」への認識をより一層高めるため、
全国各支部において「安全講習会」を実施しております。
多くの照明家が業務に従事している東京支部でも開催する運びとなりました。
全国各支部で共通した「安全意識」を持ち業務に従事していただきたいと願い「安全講習会」を開催いたします。
http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/chizu/index.html
12:45〜14:45 安全セミナー
講師 当協会安全委員 片野 豊 氏
休憩15分
15:00〜17:00 グループディスカッション
参加費¥5,000(予定)
時間・場所につきましては当日ご案内申し上げます。
電子メールかFAXにてお申込み下さい。
メールの場合は、タイトルに「安全講習会申込」とご記入下さい。
FAXでの申し込みは、参加申込書に記入して下記までご送付願います。
FAX:03-3552-3177
こ案内/申込書.ワード版(19KB)
こ案内/申込書.pdf版(78KB)
(株)パシフィックアートセンター内
TEL 070-3600-0201 FAX 03-3552-3177
事務局長 深井 一彦
日本照明家協会メールマガジン「JALEDニュース」登録はこちら!
日本照明家協会のイベント情報などをチェック!
全国各支部において「安全講習会」を実施しております。
多くの照明家が業務に従事している東京支部でも開催する運びとなりました。
全国各支部で共通した「安全意識」を持ち業務に従事していただきたいと願い「安全講習会」を開催いたします。
【開催日】
平成28年7月26日 火曜日【開催場所】
芸能花伝舎 A1http://www.geidankyo.or.jp/12kaden/chizu/index.html
【受付】
12:15〜【開催時間】
12:45〜17:00 終了予定【内容】
12:45〜14:45 安全セミナー
講師 当協会安全委員 片野 豊 氏
休憩15分
15:00〜17:00 グループディスカッション
【参加対象者】
照明に従事する会員・非会員、舞台関係者、関連団体、興味のある方【定員】
40名 (先着順とさせていただきます)【申込締切り】
平成28年7月22日 金曜日 (※定員になり次第締め切ります)【参加費】
無 料【懇親会】
終了後、懇親会を予定しております。参加費¥5,000(予定)
時間・場所につきましては当日ご案内申し上げます。
【申込方法】
お名前、所属、連絡先をご記入の上、東京支部事務局まで電子メールかFAXにてお申込み下さい。
メールの場合は、タイトルに「安全講習会申込」とご記入下さい。
FAXでの申し込みは、参加申込書に記入して下記までご送付願います。
お問い合せはこちら
tokyo-shibu@jaled.or.jp
tokyo-shibu@jaled.or.jp
こ案内/申込書.pdf版(78KB)
ご質問・お問い合わせ
(公社)日本照明家協会 東京支部(株)パシフィックアートセンター内
TEL 070-3600-0201 FAX 03-3552-3177
事務局長 深井 一彦
お問い合せはこちら
tokyo-shibu@jaled.or.jp
tokyo-shibu@jaled.or.jp
日本照明家協会メールマガジン「JALEDニュース」登録はこちら!
日本照明家協会のイベント情報などをチェック!