舞台部門
文部科学大臣賞・大賞
★服部 基 (株)ライティングカンパニーあかり組 受賞コメント |
作品名 |
新国立劇場主催 「コペンハーゲン」 新国立劇場 小劇場 |
概要 |
上演の照明デザインの成果に高い評価を得た |
公演日 |
2007年3月1日?18日 |
優秀賞
作品名 |
(財)せたがや文化財団主催 「審判」 シアタートラム |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年11月15日?12月8日 |
作品名 |
馬場ひかりダンスプロジェクト主催 馬場ひかりソロダンス「夜叉ヶ池」 俳優座劇場 |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年11月22日 |
作品名 |
ステップ・ワークス主催 後藤千花ステップ・ワークスバレエ 公演 名古屋市芸術創造センター |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年9月28日 |
審査員特別優秀賞
★西山 和宏 (有)ミュウ・ライティング・オフィス 受賞コメント |
作品名 |
母子慕情実行委員会主催 舞踊組曲「母子慕情」 鳴門市文化会館 |
概要 |
上演の照明デザインの成果に高い評価を得た |
公演日 |
2007年8月18・19日 |
新人賞
★石塚 美和子 フリー 当時(株)東京舞台照明 受賞コメント |
作品名 |
あんぽんたん組合主催 あんぽんたん組合「ザギンの野暮天」 赤坂RED/THEATER |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年6月19日?24日 |
★稲葉 直人 (株)アートステージライティンググループ 受賞コメント |
作品名 |
大田区民オペラ協議会主催 大田区民オペラ 「ノルマ」 大田区民(アプリコ)大ホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年10月27・28日 |
★碓氷 真由美 (株)フルライトユニオンコーポレーション 受賞コメント |
作品名 |
(財)広島市文化財団主催 演劇引力廣島 第4回プロデュース公演 アステールプラザ 多目的スタジオ |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年3月3・4日 |
作品名 |
劇団シアターアイム主催 劇団シアターアイムミュージカル公演『卑弥呼』 かでるホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年11月18日 |
作品名 |
百十四銀行主催 114 SOUND PRESENT 第16回心の詩コンサート サンポート高松大ホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年11月18日 |
特別賞奨励賞
★本間 幸治 たかすメロディーホール 当時(有)サウンド企画 受賞コメント |
作品名 |
STUDIO ZERO主催 ZERO FESTIVAL '07 A WAVE MOTION 〜波動〜 帯広市民文化ホール 大ホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年9月23日 |
作品名 |
(財)八戸市公会堂主催 八戸パフォーマンス劇場 八戸市公会堂 |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年2月25日 |
作品名 |
ディスクガレージ主催 CHAGE & ASKA Concert 2007 alive in live 代々木第一体育館 他 |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年12月1日?24日 |
作品名 |
フジテレビジョン・ニッポン放送 J-WAVE・TOKYO FM主催 Mr.Children TOUR 2007“HOME” 横浜アリーナ |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年6月6日 |
作品名 |
劇団文化座主催 劇団文化座「眼のある風景」 俳優座劇場 |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年6月21日?7月1日 |
★鍋山 哲朗 合同会社ステージクルー・インパクト 受賞コメント |
作品名 |
ゆかりバレエ主催 神原ゆかり舞踊生活35周年記念公演 「サロメ」 プルニエホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年8月25日 |
作品名 |
劇団とっても便利主催 劇団とっても便利特別公演 元・立誠小学校グランド |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年9月28・29日 |
作品名 |
徳島県主催 第22回国民文化祭TOKUSHIMA2007 アスティとくしま多目的ホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年10月27日 |
作品名 |
大阪芸術大学グループ主催 ビッグブルーミュージカル 『氷山ルリの大航海』 NHK大阪ホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年6月29日 |
作品名 |
(財)民主音楽協会主催 朝鮮通信使400周年『虹かかれ 宝の橋』 〜THE BATTLE〜 香川県県民ホール グランドホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年10月14日 |
特別賞努力賞
作品名 |
捻金ゆかりダンスカンパニー主催 ネジガネダンスカンパニーモダンバレエ2007 旭川市民文化会館 小ホール |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年12月2日 |
作品名 |
(財)筑後市文化振興公社主催 サザンクス筑後芝居かっ祭 サザンクス筑後 |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年12月1日 |
作品名 |
浄るりシアター主催 能勢人形浄瑠璃鹿角座公演 『名月乗桂木』 浄るりシアター |
概要 |
上演の照明デザインの成果にたいして |
公演日 |
2007年6月24日・30日 |
特別賞スタッフ賞
★大賞受賞作品 「コペンハーゲン」の照明スタッフ全員 |
スタッフ |
田中 弘子 ・ 矢場 拓史 新国立劇場技術部 スタッフ
和田 恵 (株)レンズ
|
特別賞功労賞
作品名 |
(社)日本照明家協会東京支部主催 照明のディベルティスマンPART2 『マントマン』 横浜市泉区民文化センター |
公演日 |
2007年2月15日 |
|