JALEDニュース 2019年11月号 |
************
JALED ニュース (公社)日本照明家協会 2019年11月号 ************ 「JALEDニュース」は、公益社団法人 日本照明家協会が発行するメールマガジンです。 http://www.jaled.or.jp/ ●2019年度 舞台・テレビジョン照明のための公開講座 中央講座 http://www.jaled.or.jp/html/technical/page.php?id=1666 地域講座 http://www.jaled.or.jp/html/technical/page.php?id=1668 ●第30回 テレビ部会地域会議 in静岡2020 開催のお知らせ 1月29日(水)、30日(木)静岡市民文化会館にてテレビ部会地域会議 in静岡2020を開催いたします。 http://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=1674 ●東京支部 静岡 ミ ニ・ ラ イ テ ィ ン グ フ ェ ア開催のお知らせ 1月29日(水)、30日(木)静岡市民文化会館にて 照明機器展示会(ミニ・ライティングフェア)の第三弾を開催します。 テレビ部会地域会議と東京支部 静岡 ミ ニ・ ラ イ テ ィ ン グ フ ェ ア共同開催です。 http://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=1654 ●関西支部 日本縦断高校音楽祭・ONねっとわーくのお知らせ 12月12日(木)13時〜兵庫県立芸術文化センターにて 札幌、西宮、北九州、1500km離れた3劇場間をネットワークで繋ぎ 同期セッションを実現。没入感と感動の共有を追求する。 複数の劇場間での連携公演の先駆けとなるか。 http://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=1673 ●中部支部 「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」開催のご案内 12月20日(金)名古屋市中小企業振興会館「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」を開催いたします。開催要項を掲載いたしましたので、詳細は下記よりご参照ください。 http://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=1670 ●LDI2019情報交換会は定員となりました。 ご案内して直ぐに予想を上回る申し込みを頂きましてありがとうございます。 http://www.jaled.or.jp/html/committee/page.php?id=1667 ●NEW !!「電源の基礎知識」が刊行されました。 「電気技術講義テキスト」に代わる新しい電気技術のテキストとして、照明家として知っておきたい電源関係の様々な知識を、豊富な図版を用いてフルカラーでわかりやすく解説。 http://www.jaled.or.jp/html/committee/page.php?id=1661 ●「エッセイ」 NYエッセイ106 「ありふれた9月」 ロンドンエッセイ70 「新しい職場2」 http://www.jaled.or.jp/html/library/essay.php <会員向け> ●協会誌こぼれ話 10月号 【TECHNICS】LINE CUBE SHIBUYA 【 AWARDS】イキウメ公演『図書館的人生Vol.4 襲ってくるもの』/佐藤 啓 の仕込み図を掲載しました。 http://www.jaled.or.jp/html/member/page.php?id=1657 ●「Vectorworksの部屋」 最新記事は 第9回「作図補助機能(不要情報消去編)」です。 http://www.jaled.or.jp/html/member/tech.php?branch=vectorworks ●協会雑誌がPDFで閲覧できます。 http://www.jaled.or.jp/html/library/magazine/index.php?no=592 過去のアーカイブは順次登録公開しています。(1978年〜2009年まで公開中) http://www.jaled.or.jp/html/member/archive.php ●就業事故見舞金制度 公益社団法人日本照明家協会のすべての正会員の方がお見舞の対象となります。 お怪我をされた場合には就業事故見舞金制度をご利用ください。 http://www.jaled.or.jp/page.php?id=631 ●日本照明家協会のfacebookページもございます。 ぜひ「いいね!」を押して記事を購読してみて下さい。 http://www.jaled.or.jp/page.php?id=487 日本照明家協会への入会はこちらから http://www.jaled.or.jp/page.php?id=1128 編集後記 先日、天皇陛下による即位礼正殿の儀ならびに祝賀パレードが執り行われました。 式典などでは多くの場所で照明が使用され、新しい令和の時代に照明も歴史を大事にしつつ、 新しい時代へと発展していければと思います。 配信解除はこちら http://www.jaled.or.jp/mailmagazine.php 「JALEDニュース」発行者 公益社団法人 日本照明家協会 広報委員会 jaled@jaled.or.jp |