法人認可50周年
入会案内 セキュリティポリシー リンク お問い合せ ENGLISH

JALEDニュース 2023年6月号

************
  JALED ニュース
(公社)日本照明家協会
   2023年6月号
************

「JALEDニュース」は、公益社団法人 日本照明家協会が発行するメールマガジンです。
https://www.jaled.or.jp/


いつも公益社団法人 日本照明家協会の活動にご理解・ご協力を賜りましてありがとうございます。
メルマガ6月号をお届けします。


【5月号の訂正とお詫び】
本メールマガジンの先月号「JALEDニュース 2023年5月号」の中で、記事のリンク先として示されているURLのいくつかに誤りがございました。今月号記載のURLをもって訂正とさせていただきます。
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。


●第50回 定時総会開催のお知らせ
定款第16条により第50回定時総会を開催致します。

日時:2023年6月21日(水) 13:00〜15:00
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室
議題:第1号議案 2022年度収支決算報告承認に関する件
https://www.jaled.or.jp/page.php?id=2256


●第42回 協会賞授賞式 および 受賞懇親パーティーのご案内
4年ぶりに第42回日本照明家協会賞授賞式と受賞懇親パーティーを催します。

日時:2023年6月21日 (水) 授賞式16:00〜18:00 / パーティー18:30〜20:00
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 レセプションホール
https://www.jaled.or.jp/page.php?id=2257

第42回日本照明家協会賞の受賞者
舞台部門
https://www.jaled.or.jp/html/award/award-list/stage.php?times=42
テレビ部門
https://www.jaled.or.jp/html/award/award-list/tv.php?times=42


●「ライブ・エンターテイメント EXPO」専門セミナーのお知らせ 

2023年6月28日(水)〜6月30日(金)に東京ビッグサイトにて開催されるライブ・エンターテイメント EXPOにて、当協会の技術セミナーを行います。
日時:2023年6月28日(水)
場所:東京ビッグサイト内 セミナールーム
「舞台照明とヴィジュアライザーの未来」
「職場の安全を守るのは誰か?」
https://www.jaled.or.jp/html/committee/page.php?id=2265


●関西支部 大阪城ホール 安全講習会のお知らせ

日時:2023年6月21日(水) 受付9:30 / 講習会10:00〜16:00
場所:大阪城ホール サブホール
https://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=2286


●関西支部 第37回支部長杯ゴルフコンペ開催

日時:2023年7月11日(火)
場所:有馬冨士カンツリークラブ
https://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=2277


●関西支部 高槻城公園 芸術文化劇場 見学会のお知らせ

日時:2023年7月12日(水) 受付9:15
場所:高槻城公園 芸術文化劇場
https://www.jaled.or.jp/html/branch/page.php?id=2276



●今月の協会誌
https://www.jaled.or.jp/html/library/magazine/index.php?no=629

******************************************************
=協会誌6月号=

【AWARDS】
第42回 公益社団法人 日本照明家協会 協会賞 決定

【今月の一本】
新国立劇場
『エンジェルス・イン・アメリカ』
〜一つの絵を創って、それが飽きないでずっと見続けられる〜
劇団文学座 所属 照明デザイナー 阪口 美和

【国際委員会】
『アレグリア』
喜びと希望を胸に「新たなる光」を―
ディレクター ショークオリティー マイケル・G・スミスさんに聞く

【REPORT】
地域舞台照明技術者会議in 新潟
取材レポート 鈴木 佑樹枝

【INFORMATION】
舞台・テレビジョン照明のための公開講座
「新人講座」実施報告 次世代育成委員会 新人講座作業部会
******************************************************


● フリーランスが加入できる労災保険のためのwebサイト
会社等に雇用されずフリーランスとして活動されている芸能従事者(スタッフを含む)が労災保険に加入できる仕組みができました。
https://www.jaled.or.jp/page.php?id=1970


●公益社団法人日本照明家協会の正会員の方は就業事故見舞金制度がございます。
https://www.jaled.or.jp/page.php?id=631


● Twitter
日本照明家協会のTwitterアカウント
皆さま、ぜひフォローをお願いいたします。
日本照明家協会 @jaled_official
https://twitter.com/jaled_official


● 日本照明家協会のfacebookページもございます。
ぜひ「いいね!」を押して記事を購読してみて下さい。
https://www.jaled.or.jp/page.php?id=487


● 過去の協会雑誌PDFはこちらで閲覧できます。
2012年からは
https://www.jaled.or.jp/html/library/magazine.php
2011年以前は(協会員専用のページとなります)
https://www.jaled.or.jp/html/member/archive.php
黎明期(1957年から1970年)
https://www.jaled.or.jp/html/about/archive.php


● 会員登録内容の変更
住所変更など登録内容に変更がある場合は下記ページよりお願いいたします。
https://www.jaled.or.jp/html/member/qa.php
現在の登録内容は下記よりご確認いただけます。
https://www.jaled.or.jp/html/member/profile.php


● 日本照明家協会への入会はこちらから
https://www.jaled.or.jp/page.php?id=2031


● 編集後記
ここ数日天候に左右される事が多くあったかと思います。
皆さま、お身体には充分にご留意ください。


配信解除はこちら
https://www.jaled.or.jp/mailmagazine.php

「JALEDニュース」発行者
公益社団法人 日本照明家協会 広報委員会
jaled@jaled.or.jp
ページの先頭へ