法人認可50周年
入会案内 セキュリティポリシー リンク お問い合せ ENGLISH

JALEDニュース 2024年3月号

************
  JALED ニュース
(公社)日本照明家協会
   2024年3月号
************

「JALEDニュース」は、公益社団法人 日本照明家協会が発行するメールマガジンです。
https://www.jaled.or.jp/

いつも公益社団法人 日本照明家協会の活動にご理解・ご協力を賜りましてありがとうございます。
先月のメルマガでも告知しておりましたが、協会ホームページがリニューアルしました。
新しいホームページ、見やすくなってますでしょうか?
これからも協会の活動をご紹介していければと思います。
メルマガ3月号をお届けします。


●2023年度 1級および2級 技能認定資格取得者 発表

2023年度技能認定資格取得者が決定致しました。
https://www.jaled.or.jp/2023-certification-announcement/



●関西支部 おにクル 見学会のお知らせ

関西舞台テレビテクノアンドアート協同組合と公益社団法人日本照明家協会関西支部が合同で昨年11月26日にオープンした茨木市文化・子育て複合施設「おにクル」の2つのホール『ゴウダホール(大ホール)』と『きたしんホール(多目的ホール)』の見学会を実施する事となりました。
この機会に是非ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。https://www.jaled.or.jp/%e9%96%a2%e8%a5%bf%e6%94%af%e9%83%a8%e3%80%80%e3%81%8a%e3%81%ab%e3%82%af%e3%83%ab-%e8%a6%8b%e5%ad%a6%e4%bc%9a%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/


●各種特別教育のご案内(安全委員会)

お問合せをいただいております「各種特別教育」のご案内です。
企画運営の全国舞台テレビ照明事業協同組合(全照協)へ当協会も協力する体制で
実施いたします。https://www.jaled.or.jp/%e5%90%84%e7%a8%ae%e7%89%b9%e5%88%a5%e6%95%99%e8%82%b2%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85%ef%bc%88%e5%ae%89%e5%85%a8%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a%ef%bc%89/


●【正会員向け】正会員ページ〜役立つ知識箱 Vecctorworksの部屋に 第15回「ショートカット Part 2」を追加しました。
https://www.jaled.or.jp/vectorworks/

●【正会員向け】協会誌こぼれ話
3月号【今月の一本】『オデッサ』など協会誌に載らなかった図面などがご覧いただけます。
https://www.jaled.or.jp/kyokaishi_202403/


●今月の協会誌
https://www.jaled.or.jp/kyokaishi-index/?no=638

******************************************************
=協会誌3月号=

【今月の一本】
三谷幸喜氏/3年半ぶりの書下ろし作品
『オデッサ』
〜舞台稽古のスケジュールは絶対動かさない、
何があっても予定どおりの時間でやる〜
潟宴Cティングカンパニーあかり組 照明デザイナー 服部 基

【AWARDS】
第43回 公益社団法人 日本照明家協会 協会賞
テレビ部門 経過報告

【AWARDS】
第43回 公益社団法人 日本照明家協会 協会賞
舞台部門推薦作品(後期:7〜12月)

******************************************************


● フリーランスが加入できる労災保険のためのwebサイト
会社等に雇用されずフリーランスとして活動されている芸能従事者(スタッフを含む)が労災保険に加入できる仕組みができました。
https://www.jaled.or.jp/p_1970/

●公益社団法人日本照明家協会の正会員の方は就業事故見舞金制度がございます。
https://www.jaled.or.jp/insurance/

● X(旧Twitter)
日本照明家協会のTwitterアカウント
皆さま、ぜひフォローをお願いいたします。
日本照明家協会 @jaled_official

https://twitter.com/jaled_official


● 日本照明家協会のfacebookページもございます。
ぜひ「いいね!」を押して記事を購読してみて下さい。
https://www.jaled.or.jp/p_487/


● 過去の協会雑誌PDFはこちらで閲覧できます。
https://www.jaled.or.jp/kyokaishi/

黎明期(1957年から1970年)
https://www.jaled.or.jp/kyokaishi_backnum/


● 会員登録内容の変更
住所変更など登録内容に変更がある場合は下記ページよりお願いいたします。
https://www.jaled.or.jp/seikaiin-change-form/
現在の登録内容は下記よりご確認いただけます。
https://www.jaled.or.jp/member-detail/


● 日本照明家協会への入会はこちらから
https://www.jaled.or.jp/admission/


● 編集後記
3月に入ってもまだまだ寒い日が続いていますが、桜のつぼみのニュースが聞えてきました。
春はすぐそこまで来ています。


配信解除はこちら
https://www.jaled.or.jp/jaled-news

「JALEDニュース」発行者
公益社団法人 日本照明家協会 広報委員会
jaled@jaled.or.jp
ページの先頭へ