回 (年度) 受賞日 |
部門 |
受賞名 |
受賞者 (所属) |
作品名(主催者・放送系列) |
地域 |
備考 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
優秀賞 |
本間 利明 ((株)フジテレビジョン) |
北の国からスペシャル「'89 帰郷」(フジテレビジョン) |
東京 |
ドラマ |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
優秀賞 |
米山 晁 ((株)東京放送) |
「春一番 熱唱!美空ひばり」(東京放送) |
東京 |
音楽 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
奨励賞 |
小林 靖直 ((株)共立) |
松本清張「結婚式」(読売テレビ放送) |
東京 |
ドラマ |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
新人賞 |
小椋 敏宏 (日本テレビ放送網(株)) |
「スーパーJockey」(日本テレビ放送網) |
東京 |
|
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
新人賞 |
本田 郁美 ((株)照明技術) |
「夜のミュージックストレンジャー」(山本音楽事務所) |
東京 |
|
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
新人賞 |
下平 好実 ((株)共立) |
「NTV・歌のトップテン」(日本テレビ放送網) |
東京 |
|
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
努力賞 |
東野 修二 (日本放送協会) |
音楽ファンタジー「カルメン」(日本放送協会) |
東京 |
音楽 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
努力賞 |
森田 亮一 ((株)名古屋東通) |
ニュースステーション「夜桜シリーズ 荘川桜」(名古屋テレビ放送) |
中部 |
中継 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
奨励賞 |
中村 英二 ((株)東京テレビ技術) |
「ミュージックフェア」(フジテレビジョン) |
東京 |
音楽 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
奨励賞 |
田中 徳明 ((株)東北共立) |
「姫神・毛越寺法楽会」(日本放送協会) |
東北 |
総合 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
努力賞 |
谷崎 孝文 ((株)篠本照明) |
「'89ブラザーカップ 新体操国際招待鳥取演技大会」(日本海テレビジョン放送) |
中国 |
中継 |
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
技術賞 |
大野 治利 ((株)東京放送) |
カラーホイール制御のデジダル/ワイヤレス化 |
東京 |
|
第9回(H1) 1990/5/15 |
テレビ |
努力賞 |
近藤 栄夫 (全国朝日放送(株)) |
ニュースステーション「夜桜シリーズ」(テレビ朝日) |
東京 |
中継 |
第10回(H2) 1991/5/16 |
テレビ |
技術賞 |
毎日放送 制作技術局 スタジオ技術部照明グループ ((株)毎日放送) |
「毎日放送新社屋のスタジオ照明設備」 |
関西 |
|
第10回(H2) 1991/5/16 |
舞台 |
奨励賞 |
根本 一美 ((株)バリライトアジア) |
安全地帯「夢の都」(クラブチッタ) |
東京 |
|
第10回(H2) 1991/5/16 |
舞台 |
奨励賞 |
杉浦 弘行 (大庭舞台美術・照明研究所) |
「ダンスヴァシレーション」(ダンスワークス) |
東京 |
|
第10回(H2) 1991/5/16 |
舞台 |
優秀賞 |
高沢 立生 ((有)舞台照明劇光社) |
「ザ・カブキ」(チャイコフスキー記念東京バレエ団) |
東京 |
|
第10回(H2) 1991/5/16 |
テレビ |
優秀賞 |
高見 光平 (全国朝日放送(株)) |
「陽に向かう者-ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの生涯-」(テレビ朝日) |
東京 |
ドキュメンタリー |
第10回(H2) 1991/5/16 |
テレビ |
努力賞 |
石田 照夫 ((株)テレビ東京) |
「SOUND GIG」(テレビ東京) |
東京 |
音楽 |
第10回(H2) 1991/5/16 |
テレビ |
奨励賞 |
山際 邦康 ((株)フジテレビジョン) |
ヒットスタジオ「R&N」(フジテレビ) |
東京 |
音楽 |
[