回 (年度) 受賞日 |
部門 |
受賞名 |
受賞者 (所属) |
作品名(主催者・放送系列) |
地域 |
備考 |
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
奨励賞 |
上広 貢 ((株)篠本照明) |
2010 中国バレエフェスティバル(広島市バレエ協会、 (財)広島市文化財団アステールプラザ) |
中国 |
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
努力賞 |
本間 幸治 (鷹栖メロディーホール) |
IZATAKA2010「MASAKANE」 〜マサカーネ 共に力を合せよう!〜(IZATAKA) |
北海道 |
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
努力賞 |
佐々木 卓 ((株)ライナーハウス) |
音楽劇「スイミー」太田北小バージョン(大仙市立太田北小学校) |
東北 |
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
努力賞 |
渡部 佳子 (フリー) |
第8回魚津ふるさとミュージカル「米騒動」(ハテナの街コンサート実行委員会、 (財)富山県文化振興財団新川文化ホール) |
中部 |
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
努力賞 |
松村 忠 ((株)東京舞台照明大阪) |
DANCE OPERA 麗人 ―美しき戦士たち―(ダンスオペラ実行委員会) |
関西 |
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
スタッフ賞 |
伊藤 隆司 ((株)東京朝日照明) |
東京芸術座劇団創立50周年記念公演 「蟹工船」(東京芸術座) |
|
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
スタッフ賞 |
三木 拓郎 ((株)東京朝日照明) |
東京芸術座劇団創立50周年記念公演 「蟹工船」(東京芸術座) |
|
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
スタッフ賞 |
落合仁美 ((株)東京朝日照明) |
東京芸術座劇団創立50周年記念公演 「蟹工船」(東京芸術座) |
|
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
スタッフ賞 |
渕上 敏幸 ((株)ザ・ロック) |
東京芸術座劇団創立50周年記念公演 「蟹工船」(東京芸術座) |
|
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
舞台 |
スタッフ賞 |
木村 養二 (フリー) |
東京芸術座劇団創立50周年記念公演 「蟹工船」(東京芸術座) |
|
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
テレビ |
技術賞 |
宮永 圭介 (日本放送協会) |
LEDスポットライト・フラッドライトの開発 |
|
|
第30回(H22) 2011/5/27 |
テレビ |
技術賞 |
尾崎 美雪 (東芝ライテック(株)) |
LEDスポットライト・フラッドライトの開発 |
|
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
大賞 |
杉浦 弘行 ((有)大庭照明研究所) |
Romances sans paroles -無言歌-(ダンスワークス) |
東京 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
審査委員最優秀賞 |
松浦 眞也 (ライティングデザイン プルーブ) |
松岡伶子バレエ団アトリエ公演 石井潤振付「カルミナ・ブラーナ」(松岡伶子バレエ団) |
関西 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
優秀賞 |
児山 徹 ((財)帯広市文化スポーツ振興財団) |
第4回帯広市民オペラ「トゥーランドット」((財)帯広市文化スポーツ振興財団・帯広市民劇場運営委員会・帯広市教育委員会 他) |
北海道 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
優秀賞 |
斉藤 孝師 ((株)東北共立) |
平成23年度 新国立劇場 地域招聘公演「鳴砂」(新国立劇場) |
東北 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
優秀賞 |
関口 裕二 ((有)バランス) |
NYRON100℃ 36th SESSION 「黒い十人の女〜Version100℃〜」((株)キューブ) |
東京 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
新人賞 |
森 規幸 ((有)バランス) |
大駱駝艦天賦典式「灰の人」(キャメルアーツ(株)) |
東京 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
新人賞 |
間中 涼帆 (フリー) |
劇的舞踊集団KYU「灰かぶり姫」(劇的舞踊集団KYU) |
東京 |
|
第31回(H23) 2012/4/26 |
舞台 |
新人賞 |
遠矢 ひろ子 ((株)東京舞台照明) |
Happiness「フレンズ」発売記念イベント(LDH) |
東京 |
|
[