回 (年度) 受賞日 |
部門 |
受賞名 |
受賞者 (所属) |
作品名(主催者・放送系列) |
地域 |
備考 |
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
新人賞 |
阿部 権治 ((株)共立) |
「ロック鳴缶 PartV」(日本テレビ放送網(株)) |
東京 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
奨励賞 |
川根 一晴 ((株)共立) |
「嵐の中の愛のように」(日本テレビ放送網(株)) |
東京 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
奨励賞 |
山本 智浩 (日本テレビ放送網(株)) |
「第26回日本作詞大賞」(日本テレビ放送網(株)) |
東京 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
優秀賞 |
渡辺 恒一 (日本放送協会) |
音楽ファンタジー「黒塚」(日本放送協会) |
東京 |
総合 |
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
新人賞 |
山口 直子 (日本放送協会) |
「翔び続ける人力飛行機〜1993年の寺山修司〜」(日本放送協会) |
東京 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
努力賞 |
土屋 道雄 (日本放送協会) |
「ラブソングス〜あなたに贈る愛の名曲集〜」(日本放送協会) |
東京 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
努力賞 |
野沢 隆仁 ((株)NHKテクニカルサービス) |
「アイドル オン ステージ」(日本放送協会) |
東京 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
新人賞 |
立松 敏彦 (日本放送協会富山放送局) |
「幻・源氏物語絵巻」(日本放送協会名古屋放送局) |
中部 |
|
第13回(H5) 1994/5/12 |
テレビ |
努力賞 |
浜野 眞治 (讀賣テレビ放送(株)) |
「オールスター真夏の祭典歌で遊ぼう生ナマ大宴会」(讀賣テレビ放送(株)) |
関西 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
技術賞 |
小寺 勝馬 (日本テレビ放送網(株)) |
「PAR64 300Wストレート球 開発について」 |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
技術賞 |
佐野 利喜男 (日本テレビ放送網(株)) |
「PAR64 300Wストレート球 開発について」 |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
新人賞 |
四戸 裕子 ((株)照明技術) |
「洋子の演歌一直線」(坂本冬美ゲスト分)((株)MoMa) |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
優秀賞 |
白井 弘樹 ((株)NHKテクニカルサービス) |
人形歴史スペクタル「平家物語」第4部 第8話((株)NHKテクニカルサービス) |
東京 |
総合 |
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
奨励賞 |
高橋 伴幸 ((株)NHKテクニカルサービス) |
NHK大河ドラマ「花の乱」第27話((株)NHKテクニカルサービス) |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
舞台 |
新人賞 |
吉川 宏子 ((株)クリエイティブ・アート・スィンク) |
「小堺クンのおすましでSHOW10」((株)サンケイ企画) |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
努力賞 |
紅林 寛二 ((株)テレビ東京) |
「第27回 年忘れにっぽんの歌」((株)テレビ東京) |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
努力賞 |
石田 照夫 ((株)テレビ東京) |
「第27回 年忘れにっぽんの歌」((株)テレビ東京) |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
奨励賞 |
加藤 久雄 ((株)テイ・エル・シー) |
「証明」((株)大映) |
東京 |
|
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
優秀賞 |
植田 泰昌 ((株)東京放送) |
新鋭シナリオ大賞「夜鷹百両」((株)東京放送) |
東京 |
ドラマ |
第14回(H6) 1995/5/16 |
テレビ |
奨励賞 |
米山 晁 ((株)テイ・エル・シー) |
「私は貝になりたい」((株)東京放送) |
東京 |
|
[